みなさん、こんばんは。
ハーモニック・トラスト お客様サポートの山崎です。
いつも本当にありがとうございます。心から感謝しております。
今日はオリーブオイルのアサクラさんから教えていただいたレシピをご紹介したいと思います。
先日、生産者である不破さんの畑をまわったり、
アサクラさんの料理教室を楽しんだりというイベントがあったんです。
(直営店企画のイベントでした)
アサクラさんが不破さんの野菜をその場で調理してくださるという
野菜ありきの料理教室。
アサクラさんの料理教室を「ライブクッキング」と呼んでいるのですが
まさにライブクッキングでした!
その際に大きくなってしまったズッキーニを美味しく食べる方法として
グリルで焼いて旨みをギュッと凝縮させて食べるレシピがあったんです。
とっても簡単なのにとっても美味しい一品でしたので
ご紹介させていただきます。
ズッキーニの焼き和え
<材料>
・ズッキーニ 大1本
・オリーブオイル 大さじ2
・酢 大さじ1程度
・塩 少々
<作り方>
@ズッキーニを薄くスライスする。
Aオーブンやグリルで@のズッキーニを並べて焼き色がつくまで焼く。
Bオイル、酢、塩で和え、味をみて完成。
ポイントは
スライス。
薄くスライスするのにスライサーを利用するのもおすすめです。
そして天板に薄くオイルを塗るとへばりつかないです。
私は魚焼きグリルで耐熱皿にオイルを薄く塗って弱火で焼きました。
ズッキーニが薄いのですぐに焼きあがりますよ〜。
目を離さないでくださいね。
くしゅっとカサが減るので(写真ではわかるように1枚伸ばしてのせてます)
ズキーニの1本くらい作ってしまってもあっという間に食べちゃいます。
オーブンがあれば天板いっぱいにスライスを並べて作れるのになあっと思いつつ
魚焼きグリルでちまちま焼いていたのでした。
でも、スタッフの「美味しい〜♪」の声が聞けたのでよかったです。
お野菜と生産者さん、
そしてレシピを教えてくださったアサクラさんに感謝です!
では明日のお野菜たちをご紹介します。
●日水土セット
●すくすく安心子育てセット
※出荷直前にお野菜の内容がかわり、実際のお届け内容と異なる場合があります。
その際はご理解とご了承のほどお願いいたします。